超ゆるゆる技術ブログ🌷

プログラミング勉強中です。

Arduino

【Arduino】スイッチで音鳴らしてみた

スイッチ押して音鳴らす! タクトスイッチのボタンを押すと、音が鳴るしくみです。 プログラム //タクトスイッチをデジタル2番ピンにつなぐ const int switchPin = 2; //スピーカーピンをデジタル12番ピンにつなぐ const int speakerPin = 12; void setup() …

【Arduino】ボリューム使ってみた

ボリュームでLEDをコントロール ボリュームをひねってLEDを点けたり消したりする処理をやってみました。 本当はちょうど手元にボリュームがあったので、せっかく前回スピーカーで音を出すことに成功したし、音量調整できたら面白いんじゃないかと思ってやり…

【Arduino】音を鳴らしてみた

スピーカーを使う 前回、振動センサとして使用した圧電スピーカーを、今度は音を鳴らすのに使ってみました プログラム int spe = 12; void setup() { //tone関数を使います tone(spe,262,500);//ド delay(500); tone(spe,294,500);//レ delay(500); tone(spe…

【Arduino】振動を測ってみた

振動を読み取るセンサ 今回は、振動センサーを使ってシリアルモニタでの数字の変化の様子を見ていきたいと思います!*振動センサの紹介 これが振動センサ。またの名を圧電スピーカー。 このセンサは、設置場所の振動を検知するものです。 中に圧電素子とい…

【Arduino】光センサ使ってみた

光センサでLEDを操る! 前回の傾斜センサと回路もプログラムも同じような感じです。 傾斜センサが光センサに変わっただけみたいな 光センサはというとこんなやつです。 Amazonでめっちゃ安くて量が多いやつ買いました。 光センサは別名cdsセルと言うそうです…

【Arduino】傾斜センサとシリアルモニタ

角度を測ってLEDを点灯消灯 新たに傾斜センサという、角度を測るセンサを使ってLEDを制御します。 今回使ったのは、センサの中にあるボールが転って角度を測るタイプのものです。また、シリアルモニタというのも今回初めて使いました! スケッチウィンドウの…

【Arduino】タクトスイッチ使ってみた

タクトスイッチでLEDを制御 うねるジャンパワイヤ……。 タクトスイッチというスイッチを、オンやオフにすることでLEDを点けたり消したりしてみました。 タクトスイッチとは 軽く説明します タクトスイッチは、そのボタンを押し、スイッチをオンにすれば電気を…

【Arduino】Lチカやってみた③

明るくなったり暗くなったり 今回はArduinoのスケッチ例から「fade」を使って動かしていきたいと思います。 これもLチカと呼んでいいのかな…? まぁ、LEDが何かしら動作してればいいや プログラム //LEDを明るくしたり暗くする //intでそれぞれ定義する int …

【Arduino】Lチカやってみた②

LEDを交互に光らせてみたー 2種類のLEDを使って、Lチカをちょいレベルアップ。 プログラム void setup() { //新たにデジタル12番ピンを設定 pinMode(12, OUTPUT); pinMode(13, OUTPUT); } void loop() { //12番ピンにつながるLEDは点灯 digitalWrite(12, HIG…

【Arduino】Lチカやってみた①

電子工作の第一歩 Lチカやってみよー プログラム ほとんどArduinoの中に入ってるスケッチ例使っただけ。 ファイル>スケッチ例>01.Basics>Blinc //起動時に一度だけ設定される void setup() { //デジタル13番ピンを出力用として設定する pinMode(13, OUTPUT);…