超ゆるゆる技術ブログ🌷

プログラミング勉強中です。

【Arduino】Lチカやってみた②

LEDを交互に光らせてみたー

2種類のLEDを使って、Lチカをちょいレベルアップ。
f:id:dd15038:20180612012932j:plain

プログラム

void setup() {
  //新たにデジタル12番ピンを設定
  pinMode(12, OUTPUT);
  pinMode(13, OUTPUT);
}

void loop() {
  //12番ピンにつながるLEDは点灯
  digitalWrite(12, HIGH);
  //13番ピンにつながるLEDは消灯
  digitalWrite(13, LOW);
  //ついでに時間を2000ミリ秒へ変えちゃった
  delay(2000);

  //12番ピンのLED消灯
  digitalWrite(12, LOW);
  //13番ピンのLED点灯
  digitalWrite(13, HIGH);
  delay(2000);
}

この間のプログラムにちょこっと書き加えたただけ。

回路図

f:id:dd15038:20180612003328p:plain
今回はふたつのLEDのマイナス極をそれぞれGNDへつなげる必要があるので、前回のようにひとつのワイヤでGNDピンへ直接つなぐことができません。
なのでブレッドボードにあるGND部分を利用します。
LEDのマイナス極とここをそれぞれワイヤでつなぎ、またこことArduinoのGNDピンとをつなぐと、電気がちゃんとめぐります!

実際に点けてみた

f:id:dd15038:20180612003734j:plain
12番ピンにつないだのが緑色のLED、
13番ピンにつないだのが赤色のLEDです。
今点灯しているのは緑色…。わかりづらいんですが😓
それぞれにつなげてある抵抗の値も違うので…。
緑色の抵抗値は10kΩ。

f:id:dd15038:20180628012235j:plain
拡大しました。
仄か~に光ってます。



f:id:dd15038:20180612004043j:plain
そして今点いているのが赤色のLEDです。すごくまぶしい!!
緑のLEDはちゃんと休んでます。
赤色の抵抗値は100Ωです。

今回の感想

だんだんArduino触るの慣れてきたかもです。
それとLEDとか抵抗とか、もっと部品をそろえていきたいなって思いました。